|
|
|
|
駒込キャンパスで「第6回全国学校給食甲子園」決勝大会開催
|
|
|
11月6日、本学駒込キャンパスで「第6回全国学校給食甲子園」決勝大会が開催されました。この大会は特定非営利活動法人21世紀構想研究会が主催(本学は後援 審査委員として香川芳子学長、小川久恵教授、金田雅代教授が参加)するもので、今回は、過去最多の2,057校・施設が参加。全国6ブロックの12代表(24名)が本学での決勝大会に進み、地元食材を使った給食を実際に調理し、競いました。
いずれも甲乙つけがたい出来栄えでしたが、和歌山市立名草小学校が優勝。高知県大月町立大月中学校が準優勝となりました。
また、香川県観音寺市大野原学校給食センターが女子栄養大学特別賞に選ばれました。
その他、岐阜県海津市学校給食センターが特定非営利活動法人21世紀構想研究会特別賞に選ばれています。

香川県観音寺市大野原学校給食センターに 女子栄養大学特別賞を授与する香川学長
|
|
|
|
Copyright©
2011 Kagawa Nutrition University. All rights reserved.
広報部学園広報担当 Last updated: 11/12/07
|
|
|
|
|
|
|
|
|